-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
-
にじのはし幼稚園
Twitter
幼稚園の様子をTwitterで発信しています。
緊急情報
お知らせ
在園児保護者の方へ
⭐園だより11月号巻頭言を更新しました。(10/28更新)
11月巻頭言
⭐令和7年度園児募集受付中です!(11月22日まで)
見学及び入園説明も随時行っています。お気軽にご連絡ください。
⭐次回のにじっこキッズは、11月26日(火)です。ぜひ遊びにいらしてください。
詳しくは未就園児の会のページをご覧ください。
⭐にじっこ図書館では地域の未就園児親子の皆さんに絵本貸出をしています。今年度新しく絵本を購入しました!お気軽にお越しください。
⭐令和6年度の途中入園も引き続き随時受け付けています。お気軽にお問合せください。
3歳児:令和2(2020)年4月2日生~
令和3(2021)年4月1日生
4歳児:平成31(2019)年4月2日生~
令和2(2020)年4月1日生
5歳児:平成30(2018)年4月2日生~
平成31(2019)年4月1日生
お気軽にご連絡ください。
にじっこガーデンをご紹介します!
ガーデニング係の保護者の皆さんを中心に、
子どもたちがふっと入って遊びたくなる、空間づくりをしてくれています。
アーチと花の表示は、修了児親子の記念品です。
にじっこガーデン(クリックすると他の写真も見ることができます)
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
幼稚園ブログ
園内の自然物
2020年4月8日 08時14分幼稚園は、色とりどりの花が咲き誇り
あたたかい雰囲気に包まれています。
新しい友達のことり組さんを迎えるように
にっこり笑顔で咲いているように見えますね。
かもめ組が育てていたチューリップ
♪ さいた さいた チューリップのはなが
ならんだ ならんだ あか しろ きいろ
どのはなみても きれいだな
<そらまめ>
白い花がたくさん咲き始めました!
<きぬさや>
あかむらさき色がかわいらしいですね。
少しずつ実もなり始めています、どこにあるかわかりますか?
<じゃがいも>
かもめ組最後の日に植えましたね。しっかりと芽が出てきました!
これからも成長が楽しみですね!
3学期 終業式
2020年3月19日 13時18分本日、3歳児ことり組、4歳児かもめ組は、今年度の終業を迎えました。
新型コロナウイルス感染予防のため、急な休園となってしまいましたが、
今日は、元気な皆さんと会うことができて安心しました。
新年度が始まるまでの間、引き続き安全に、元気にお過ごしください。
☆絵本貸出☆
4月3日までの、平日 13:00~16:00
返却する絵本と絵本カードを持ってきてください。
何度でも借りられます。
令和元年度 修了式
2020年3月18日 15時06分
令和元年度 修了式
皆様にご心配、ご協力をいただきましたが、
無事に修了式を挙行することができました。
修了対策の方々が、「修了を祝う会」のために準備してくださった
装飾を、会場や廊下に飾らせていただきました。
修了祝い品
3歳児ことり組からはペンダント、
4歳児かもめ組からはメモスタンドをプレゼントです。
交流をしている、高齢者在宅サービスセンターからは、
手作りの雑巾をいただきました。
修了記念品として、大型絵本をいただきました。
大切に読ませていただきます。
いつもとは異なる形での修了式でしたが、子供たちが
笑顔で修了していってくれたことが何よりでした。
皆様には、ご理解と誠意あるご対応をいただき感謝申し上げます。
もうすぐ作品展!
2020年1月31日 17時17分 2月7日(金)8日(土)は、にじっこ作品展です。
日頃楽しんでいる遊びの中で出来上がった作品を展示します。
製作の過程やその様子などをお伝えします。
<ことり組>
好きなものや模様を描いたり塗り絵をしたりしてクレヨンで描くことを楽しんできました。絵本に出てくるウサギのワンピースに好きな模様を描き、筆を使って絵の具をはじいて遊びました。クレヨンで描いた部分が消えずに残ることにびっくりしていました。
〇△▢を組み合わせて遊ぶことを繰り返し楽しんでいます。その後、糊で貼って一人一人作品を作りました。幼稚園では、スティック糊ではなく、指に取って伸ばして使う糊を使っています。1学期でから経験しているので、使い方にも慣れ、糊の量や伸ばし方も分かるようになりました。
感触や繰り返し変形できることがおもしろい粘土遊び。力を入れて伸ばしたり指先を細かく使ってちぎったりしながら、自分なりのイメージを膨らませて楽しんでいます。
<かもめ組>
かもめ組では、絵の具や身近な素材(空き箱、プラスチックカップ、トイレットペーパーの芯)などを使って、製作活動を楽しんでいます。様々な物の扱い方・使い方が分かり、表現の幅も広がり始めています。
子供たちと相談し、「かもめどうぶつえん」を作ることになりました。絵本や写真を見ながら動物の体のパーツを捉えて空き箱を組み合わせたり、自分なりにこだわって色をつけたりして、作ることを楽しみました。丁寧に作る程に愛着が沸いてきて、「自分で作った物で遊ぶ楽しさ」を感じながら、紐をつけてお散歩させたり、ご飯を食べさせてあげたりしながら遊びました。
また、「〇〇がすごい!」「かっこいい!」と刺激を受けながら、友達の作ったものを見ることも楽しんでおり、自分の作ったものはもちろん、友達が作ったものを「すてきだな」と感じる感性が育ち始めています。
<いるか組>
学級で楽しんできた絵本「エルマーのぼうけん」に登場する動物を友達と一緒に作りました。
どのような材料を作るか、どのように作っていくか、グループごとに相談している場面です。「○○を使うのはどう?」「△△の方がいいんじゃない?」「あ、そうだね!」と、自分の考えを伝えたり、友達の考えを聞いたりしながら進めました。
友達と一緒に考えながら、楽しんで進めています。「できてきた!」と喜んだり、友達のグループの動物を見て、「本物みたい!」と褒めたりしていました。学級のみんなで作っているという気持ちをもっています。絵の具などの用具や場の片付けも最後まで自分たちで行っています。
個人製作も、楽しみつつ、子供たちなりに考えながら丁寧に作ってきました。子供たちが作ったり描いたりしているところを思い浮かべながら見ていただけたらと思います。
「手洗い・うがい」でみんな元気に!
2020年1月31日 15時55分「手洗い・うがい」でみんな元気に!
幼稚園では、この時期特に「手洗い・うがい」をしっかりと
子供たちに指導をしています。
朝、幼稚園に来たとき、遊びや片付けの後、食事の前などは、
必ず「手洗い・うがい」をしています。
流しの近くの表示を見ながら、石鹸をつけてしっかりと洗い、
タオルやハンカチで拭いた後は、消毒剤を使用しています。
今のところ、インフルエンザ等による学級閉鎖をすることなく過ごせています。
引き続き、
「手洗い・うがい」
「十分な睡眠とバランスのよい食事」
「人ごみを避ける」
ことを心掛けましょう。
体調の変化が見られるときには、
「マスクの着用等による、咳・くしゃみエチケット」
「早めの休養・通院」
をするようにしましょう。
テクテクデー3.4歳児
2020年1月24日 15時17分
「てくてくデー 3.4歳児 レインボー公園」
今日は、レンボー公園へ「てくてくデー」に出掛けました。
隣の公園ではありますが、年長5歳児はお留守番。
年中4歳児が、年少3歳児と手をつないで連れて行ってくれました。
3歳児ことり組とペアの「お兄さん」「お姉さん」と一緒に
お弁当をいただきました。
困っていると気付いて手伝ってあげる姿も見られました。
もうすぐ5歳児いるか組になる、4歳児かもめ組の子供たち。
進級が楽しみですね。
バイオリンとピアノのコンサート
2020年1月21日 14時51分
「バイオリンとピアノのコンサート」
近隣にお住いの、バイオリンとピアノのプロの演奏家をお招きし、
ミニコンサートをしていただきました。
どこかで聴いたことのある、おなじみのクラシックの曲や、
子供たちがよく知っている曲に、じーっと聴き入ったり
リズムをとりながら聴いたり、一緒に歌ったりしていました。
あっという間の楽しい時間となりました。
明日はにじっこコンサート
2019年12月23日 15時27分
寒さが身にしみる季節になりましたが、子供たちは毎日元気に活動しています。
保育室からは、子供たちの元気な歌声とともに、すてきな音楽やリズムが聞こえてくるようになりました。
<ことり組>
先生や友達と一緒に、手遊びや季節の歌をたくさん楽しんできました。
てくてくデーで海辺を散歩したときに見付けたドングリを、ペットボトルに入れるとカラカラと音が鳴り手作りのマラカスができました。好きな色のビニールテープを選んで貼って飾ったところがお気に入りです。好きな曲に合わせて、マラカスを振りながら踊ったりポーズをとったりして楽しんでいます。コンサートでは、マラカスを持って「どんぐりころころ」を披露します。
また、リズムに合わせて手足を鳴らすことや、様々な表情が楽しい「てをたたきましょう」の手遊び歌も楽しみたいと思います。
初めてみんなの部屋でたくさんのお客さんを前にして歌うので、ドキドキするかもしれませんが、楽しく元気に歌いたいと思います。
<かもめ組>
かもめ組は、タンバリン・スズ・カスタネットの3種類の楽器を使って「たのしいね」の合奏をします。
好きな遊びではいろいろな曲に合わせ、リズムを感じながら鳴らしたり、それぞれの楽器の音色を楽しんだりしていました。みんなで一緒に取り組む時には、同じ楽器の友達とリズムを合わせ、音が揃う楽しさや心地よさを感じています。
歌は「♪冬じたく」を披露します。♪ウ ウ ウ とリズミカルな歌詞が楽しく、思わず笑顔になりながら何度も歌ってきました。友達の声やピアノの音を聴きながら歌うことを経験しています。
明日も、大好きな友達と一緒に、元気いっぱい歌います!
<いるか組>
先日、お台場学園の学芸会のリハーサルを見に行かせていただきました。その中で1年生が合奏をしているところを目にし、「やってみたい!」と子供たちが話していたことが、合奏の始まりでした。
最初は好きな遊びの中で楽しみ、「みんなでもやってみよう!」と学級で取り組み始めました。「順番に鳴らそうよ。」「こういうリズムはどう?」など、これまでの経験を生かしたり、新たに考えたリズムを取り入れたりしながら曲を創りあげました。同じ楽器の仲間と音を合わせることや、友達の音をよく聴くことを意識し、気持ちを合わせて取り組んできました。曲目は「パプリカ」です。いるか組オリジナルのパプリカをぜひお楽しみください。
また、歌はこれまで歌ってきたものをメドレーでお送りします!お楽しみに!
遊びの中でも繰り返し楽しみました。年下の友達がお客さんとなって来てくれていました。
明日はお家の方も、みんなで音楽を楽しみましょう♪
もちつき
2019年12月19日 07時51分
園庭の釜から湯気がのぼる中、ワクワクしながらもちつきが始まりました。
前日に年長組がといだ餅米を、かまどに乗せたせいろで蒸し、ひと口ずつ試食しました。そして「よいしょー!」の掛け声に合わせてみんなでつきあげ、餅米が見事みんなのよく知っている餅に変身!きな粉と醤油海苔餅にしていただきました。「おいしい!」と笑顔が広がり、おかわりも大好評!鏡餅も出来上がりました。
前日からお手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
良い年越しができそうです♪
今週のいるか組♪
2019年10月25日 19時17分 お台場学園の学芸発表会のリハーサルに行ってきました。1年生の歌と合奏、2年生の劇を観せていただきました。
昨年度のいるか組や、親しいお兄さん、お姉さんを見つけてうれしそう。よく見聴きしていました。「私、鉄琴やりたい!」「ぼく、太鼓やってみたい!」と、小学生に刺激を受け、幼稚園に帰ってきてから楽器遊びを始めました♪
きょうだいペアのことり組さんと、シートを敷いてお弁当!
「ことり組さん、かわいいね。」
シートを畳むお手伝い。
「水道はこっちだよ。」と、教える姿も。
運動会を経て、それぞれの子供たちが自信をもち、それと同時に思いやりの気持ちが育まれていることを言葉や行動から感じます。
「運動会楽しかったね!」
2019年10月25日 18時15分 運動会が終わっても、3学年で関わり合いながら、運動会で取り組んだことを引き続き楽しんでいます。
みんなでチュンチュンワールド♪
それぞれの学年が踊っていた踊りは、これまでよく見たり、一緒に踊ってきたりしていたので、よく覚えています。
リレーも白熱!
いるか組が親子で取り組んだ「宇宙でトライ!」
いるか組の子供がおうちの人役になり、楽しんでいます。
「ボール落とさないように運ぶよ!」
なんともかわいらしい光景です。
ゴールキック、決まるかな!?
こちらは本格的にラグビーの試合。ナイススクラム!
「またみんなでバルーンやりたい!」「かもめ組さんも誘おうよ!」と、いるか組とかもめ組でバルーン!
またみんなでたくさん遊ぼうね!
夏野菜おすそわけ 第2弾!
2019年8月2日 08時42分
8月になりました!
夏野菜たちは夏休み中も、ぐんぐん生長しています。
”朝採れ!にじのはし産野菜”
ご希望の方は本日16:30まで、ぜひ幼稚園へどうぞ!
夏野菜が収穫できました!
2019年7月30日 09時54分暑い夏がきました。
幼稚園は夏休みに入りました。
子供たちが日々世話をしていた夏野菜がたくさん実り、
キュウリやオクラ・ミニトマトなどを収穫しました!
おすそ分けをご希望の方は本日16:30まで、ぜひ幼稚園へどうぞ!
園庭での遊び♪
2019年6月28日 18時12分ぐずついた天気が続いていますが、
園庭では今日も元気いっぱい遊びました。
ずっと大好きなダンゴムシ探し!
「ここにもいるかな。」
虫好き仲間と一緒に覗き込みます。
色水遊び・シャボン玉遊びでも遊び始めました。
「わぁ!ピンクになってきた!」
「せーので ふーってしよう!」
この時期ならではの遊び、
自分なりの楽しさを見付け繰り返し遊ぶこと、
気付いたことやおもしろかったことを
教師や近くの友達に伝えたり共有したりしながら遊ぶこと、
その楽しさを経験させたいと思いながら、子供たちと関わっています。
てくてくデー
2019年6月20日 17時33分
てくてくデーでお台場海浜公園に
遊びに行きました。
潮が引いた浜には小さな穴がいっぱい!
穴をどうにか掘り起こすと
「カニがいたよ!」とうれしそうにするいるか組。
その姿を見て、かもめ組もまねしてカニ取りに挑戦していました。
みんなで海を眺めながら
「あっ!魚がジャンプした!」
「さっきはね、クラゲを見付けたよ」と
4・5歳児の異年齢ペアでゆったりおしゃべりも楽しみました。