本日のX投稿☆
2025年9月24日 14時02分本日の様子です。
https://x.com/nijinohashikg/status/1970659183189205384
お台場学園のプールの授業が終わり、中学生も授業でアリーナを使うため、今日は朝一番の時間と給食の時間にアリーナにお邪魔しています。5歳児いるか組は、チームのみんなと力を合わせて結果を出すということをだんだん分かってきて、自分のもつ力を最大限出そうとすることや、友達の頑張りをねぎらうこと、自分たちだけでなくて相手のチームにも敬意をもって接すること(子どもたちにとっては、敬意というのは難しいことかもしれませんが、)など、様々な姿が見られました。自分のチームが負けていても、最後まで力を抜かずにバトンをつないでいく姿はすごいと思います。今日もいい勝負を見せてくれて、子どもたちも同じように感じていたようです。当日是非見ていただきたい姿だと思います。
4歳児かもめ組では、せいさくコーナーがいつもにぎわっています。車づくりをしている子ども達の車は、最初は「くるま…なのかな?」という感じでしたが、今では車をつくっていることが客観的にもわかりますし、どうしたら本物らしくできるかを工夫しているようにも感じます。その子なりのこだわりポイントを大切にできたらと思います。
3歳児ことり組では、たくさんのぬいぐるみを寝かせたり抱っこしたりしていました。起こしてお世話をするのかとおもったら、丸く囲った衝立の中に入れていたのでなんだろうと思っていたら、別の子が水に見立てたPEテープを上から入れていました。そしてさらに、自らもその水の中に入っていました。赤ちゃんをお風呂に入れるつもりが、自分たちも入ってしまうところが流石3歳児だなと思いました♪