にじのはし幼稚園の生活

七夕飾り製作☆いるか組

2020年6月30日 13時00分


 7月7日は七夕ですね。
 織姫と牛飼いの紙芝居を見て、七夕に思いを馳せながらながら作り楽しみました。

<カササギつなぎ>
 2人が天の川で会うためのカササギ(鳥)の橋をイメージして作りました。
 カササギの体と羽を糊で付け、何羽もつないでいきました。


<紙の人形>
 折り紙で「やっこさん」を折りました。角と角をしっかり合わせてしっかり折ることがポイントで、丁寧に折り進めました。
 紙の人形は、裁縫が上達し、着るものに困らないように願いを込めるという意味があるそうです。
 

<投網>
  「旗紙」という薄くて和紙の様な触り心地の教材を使いました。
 3回三角に折り、交互にハサミを入れて開くと出来上がります。
 絡まらないようにそーっと開くと、ビヨーンと伸びて網のようになります。
  大漁を願って飾られるそうです。




<星>
 金と銀の折り紙を、魔法の説明書に沿って折り進めて切ると、星が出来上がります!
 短冊に付けて飾りたいと思います。
 「星は願いを叶えてくれるんだよね」と出来上がった星をうれしそうに見せてくれました。